今日は久々に試験監督のバイトでした。
小学生の模擬試験だったんですけど
子どもにわかるように説明するのって結構難しくて
毎回勉強になってる気がします。
そして久しぶりにスーツ着たので疲れました。
足とかがもう痛くて大変です。
フットケアしにいきたいです。
家の前に接骨院あるから
時間があるときに行ってみたいと思います。
このブログって明日までなんですかねー?
とりあえず今日も更新してみました。
今日はそんな感じです。
Feeling Life
見たもの 感じたもの デザインに繋げたいなあ(●´ ∀ `●)
2014年9月21日日曜日
2014年9月20日土曜日
ドトールの広告
「がんばる人の、がんばらない時間」
ドトールのキャッチコピーです。
喫茶店って息抜きのためとか
コーヒー飲んでゆったりしたい人のためとか
「落ち着く」ための空間だと思うんですけど
それを見事に表現しているコピーだなーっと思いました。
今、お菓子の広告のキャッチコピー考えてます。
思いついたのが全部微妙すぎて悩みます。
産学共同でキャッチコピー考えるの苦手だと気づいたんで
今回はビジュアルよりもコピーに力入れたいです。
今日はそんな感じです。
2014年9月19日金曜日
もう金曜日ですねー
今日のICの授業は1stステージ最後でした。
この授業も2ndからはないんですねー。
やったことないことばっかで勉強になったし
いろいろと大変だったりしました。
とりあえず発表が無事終わってよかったです。
ホント良かったです。
そろそろ寝たいです。
でもさいかち展までがんばる!
あとはアイデアワークとドローイングです。
アイデアワークのビジュアルだけでも
今日中に固めちゃいたいと思います。
今日はそんな感じです。
この授業も2ndからはないんですねー。
やったことないことばっかで勉強になったし
いろいろと大変だったりしました。
とりあえず発表が無事終わってよかったです。
ホント良かったです。
そろそろ寝たいです。
でもさいかち展までがんばる!
あとはアイデアワークとドローイングです。
アイデアワークのビジュアルだけでも
今日中に固めちゃいたいと思います。
今日はそんな感じです。
2014年9月18日木曜日
経歴書
昨日経歴書作ってました。
フォーマットは自由で良いとのことだったので
いろいろ経歴書について検索していました。
そしたら世界のおしゃれな経歴書とか出てきて
パッケージに載せてみたりとか
立体的な経歴書がたくさんありました。
面白かったです。
でも結局形崩さないほうがいいのかなーとか思って
時間がなかったこともあって
普通のフォーマットになってしまいました。
もう落ちてる気しかしないです。
今日はそんな感じです。
フォーマットは自由で良いとのことだったので
いろいろ経歴書について検索していました。
そしたら世界のおしゃれな経歴書とか出てきて
パッケージに載せてみたりとか
立体的な経歴書がたくさんありました。
面白かったです。
でも結局形崩さないほうがいいのかなーとか思って
時間がなかったこともあって
普通のフォーマットになってしまいました。
もう落ちてる気しかしないです。
今日はそんな感じです。
2014年9月17日水曜日
色彩演習
今日は1stステージ最後の色彩演習の授業でした。
色彩演習は2ndからはないんですねー。
知らなかったです。さみしいです。
課題としては結構大変な授業でしたが
配色によって雰囲気が変わったりとか
他の人のを見て参考になったりとか
楽しかったです。
もっと先生に画材のこととか聞きたかったです。
そして最後はAマイナスでした。
自由に描いていい方のネクタイがしょぼかったんで
もうちょっと頑張ればよかったとかも思うけど
他の課題との兼ね合いを考えると
これが限界でした。
今日はそんな感じです。
2014年9月16日火曜日
メモ帳になる机
もうすぐさいかち展です。
ということでリデザインを考えなければなりません。
以前見たメモパッドでできている机を思い出しました。

すごい画期的ですよねー。
たぶん便利だからってことで作られたんだと思いますが
なんか楽しくなってきそうですよね。
こういうリデザインをしたいです。
とりあえずは何のリデザインをするのかを
いい加減定めたいと思います。
もう時間もありませんが頑張りまーす。
今日はそんな感じです。
ということでリデザインを考えなければなりません。
以前見たメモパッドでできている机を思い出しました。

すごい画期的ですよねー。
たぶん便利だからってことで作られたんだと思いますが
なんか楽しくなってきそうですよね。
こういうリデザインをしたいです。
とりあえずは何のリデザインをするのかを
いい加減定めたいと思います。
もう時間もありませんが頑張りまーす。
今日はそんな感じです。
2014年9月15日月曜日
サントリー天然水
今日は久々の学スタでした。
来校者が少なかったので
みんなで天然水の広告を考えてました。
短時間でアイデア考えて
ビジュアルにしていくのって難しいですね。
先生がパッとキャッチコピーを思いついてて
先生は偉大だなーと思い知らされました。
明日から学校ですねー。
今週と来週終われば一段落つく感じするんで
一先ずさいかち展を目標に頑張ります。
今日はそんな感じです。
今から雑誌の表紙完成させまーす。
来校者が少なかったので
みんなで天然水の広告を考えてました。
短時間でアイデア考えて
ビジュアルにしていくのって難しいですね。
先生がパッとキャッチコピーを思いついてて
先生は偉大だなーと思い知らされました。
明日から学校ですねー。
今週と来週終われば一段落つく感じするんで
一先ずさいかち展を目標に頑張ります。
今日はそんな感じです。
今から雑誌の表紙完成させまーす。
登録:
投稿 (Atom)